ごあいさつ
名張市の皆様方はじめまして。
たなかファミリークリニック・院長の田中翔太と申します。
2023年7月にこもりクリニック様を継承し、つつじが丘の地で新たに、たなかファミリークリニックを開院しました。
今後も、地域の皆様の「かかりつけ医」として質の高い医療サービス、内視鏡検査を通じ地域福祉に貢献するとともに、患者様がくつろいでいただける雰囲気の医院作りを目標に職員一同努力してまいりますので、宜しくお願い申し上げます。
内視鏡検査は予約制となっています
当院は、新型コロナウィルス感染症に係る診療・検査医療機関に認定されています。
必要な感染予防策を講じた上で発熱患者等の外来診療を行っています。

たなかファミリークリニック

*
求人募集終了のお知らせ この度募集しておりました、医療事務員の採用を終了いたしました。 たくさんのご応募ありがとうございました。 多くの皆様にお会いできましたこと、また当院に興味を持っていただけたことを、心より御礼申し上げます。 これから新しく加わるスタッフとともに、日々精進してまいります。 今後とも、たなかファミリークリニックをどうぞよろしくお願いいたします。 #たなかファミリークリニック
#名張市#名張市つつじが丘#消化器内科
#苦痛の少ない#胃カメラ#大腸カメラ
#医療事務募集#募集終了のお知らせ
5日 ago







*
院長の田中です! たなかファミリークリニックでは、一緒に働いてくれる医療事務スタッフさんを募集中です! *スタッフが笑顔で、患者さんに愛されるクリニック*
患者さんに愛されるクリニックにするためには、まずスタッフさんの笑顔を守ることが何よりも大切だと考えています。 *子育て中のスタッフ多数 × 助け合い文化*
子育て中のスタッフが多数活躍中!
お互いの予定を気遣いながら、助け合う雰囲気が自然にできています。
お子さんの急な体調不良なども、周囲がしっかりフォローできる体制です。
医療事務としての経験が豊富な方が多く、ちょっとした相談や質問にも自然と手を差し伸べてくれる、そんな優しい職場です。 私自身、7歳と3歳、生後1ヵ月の息子がいる39歳のパパです。
絶賛子育て中なので、子育ての大変さはしっかりと理解しています!
シフトのことなど、なんでもご相談ください。 また、病院は築10数年と築浅のキレイな建物です。
制服はおしゃれなスクラブタイプのものを支給します。
ぜひお気軽にご応募くださいね! #たなかファミリークリニック
#名張市#名張市つつじが丘#消化器内科
#苦痛の少ない#胃カメラ#大腸カメラ
#医療事務#医療事務募集#パート#求人
3週間 ago

*
正しい手の洗い方 感染予防対策に関連して、正しい手洗いの手順をご紹介したいと思います。 自分自身と大切な人を、ウイルスや細菌から守るために、正しい手洗いの仕方を確認しましょう! ①流水で手をぬらす
②石けんを適量取り出し、よく泡立てる(泡で出るタイプの石けんが使いやすいです)
③手のひらをこすり合わせて洗う
④指の間をこすり合わせて洗う(親指や指の先までしっかりと洗いましょう)
⑤手の甲をもう一方の手のひらでこすり合わせて洗う
⑥手首まで丁寧にこする
⑦流水でよく洗い流す
⑧清潔なタオルなどで拭く(ペーパータオルがおすすめです) 手洗いは、外出先からの帰宅時や、調理の前後、食事前などこまめに行うと効果的です。 手を洗う前には爪は短く切り、時計は外しておきましょう。 よく泡立てた石けんで手洗いをした後は、十分に水で流し、清潔なタオルやペーパータオルなどでよく水気を拭き取って乾かします。 手洗いの時間の目安は30秒以上です。
ハッピーバースデーの歌2回分程度の長さです。 お気に入りの歌を歌いながら楽しく手洗いをしてみてはいかがでしょうか? #たなかファミリークリニック
#名張市#名張市つつじが丘#消化器内科
#苦痛の少ない#胃カメラ#大腸カメラ
#感染予防対策#正しい手洗い
4週間 ago

*
こんにちは!
たなかファミリークリニックです。 皆様、体調はいかがお過ごしでしょうか? 夏休みやお盆の時期を迎え、旅行や帰省、イベントへの参加など、人々の交流が増加することが見込まれます。それにともない、感染症の拡大リスクも高まる傾向にあります。 特に高齢者や基礎疾患のある方が感染すると、重症化する恐れがありますので、注意が必要です。 人々が集まる場面では、換気や手洗い・手指消毒を行っていただくとともに、熱中症に注意しながら、マスクを効果的に着用していただくなど、基本的な感染防止対策を心がけてください。 また、体調不良の際には無理をせず、外出を控え、必要であれば医療機関を受診するようにしましょう。 感染症に十分に注意をしながら、体調を整えて休暇やイベントを楽しみましょう! #たなかファミリークリニック
#名張市#名張市つつじが丘#消化器内科
#苦痛の少ない#胃カメラ#大腸カメラ
#感染防止対策
4週間 ago

*
こんにちは!
たなかファミリークリニックです。 陽ざしも空も風も、すっかり夏色の8月です。
皆様、暑さに気をつけながらお過ごしください。 夏バテや熱中症などの症状の患者様が増えてきております。
急な体調不良やお身体の異常を感じた際は、当院へご来院ください。 #たなかファミリークリニック
#名張市#名張市つつじが丘#消化器内科
#苦痛の少ない#胃カメラ#大腸カメラ
1か月 ago


*
院長のおすすめ絵本をご紹介します! 「はらぺこあおむし」 葉っぱの上の小さな卵から生まれたあおむし。
おなかがぺっこぺこのあおむしは、さっそく食べ物を探し始めました。
さてあおむしは何を食べて、どんな風に成長するのでしょう? カラフルな色合いとイラストが魅力的な絵本です。
子どもたちが楽しくなる仕掛けが満載です。
曜日の移り変わりや、数の増え方を自然と覚えられる構成もいいですね。 この本を読んでると、院長がはらぺこあおむしのうたを歌い出すかもしれません。 絵本はキッズスペースにございます。
ぜひお手に取って、院長と一緒に歌ってくださいね! #たなかファミリークリニック
#名張市#名張市つつじが丘#消化器内科
#苦痛の少ない#胃カメラ#大腸カメラ
#たなかファミリークリニックのおすすめ絵本
1か月 ago

*
こんにちは!
たなかファミリークリニックです。 少し院内にかわいい装飾をしてみようと思い、夏らしくひまわりを飾りつけました!
トラさん親子が楽しそうにしております♪ ご来院の際はぜひ見てみてくださいね! #たなかファミリークリニック
#名張市#名張市つつじが丘#消化器内科
#苦痛の少ない#胃カメラ#大腸カメラ
#マスコットキャラクター#トラさん#かわいい
1か月 ago






*
ヘルパンギーナについて ヘルパンギーナは5月〜8月にかけて流行しやすい、夏かぜの一種です。 乳幼児のお子さんの感染率が高く、感染すると喉の痛みと水疱のため、食事が摂りにくくなります。
その場合はゼリー、プリン、柔らかく煮たうどんなど、喉ごしが良く食べやすいものがおすすめです。 また食事や水分が摂れない時は、脱水に注意が必要です。
尿が出なく口が乾いているような時は、すぐに医療機関を受診してください。 ヘルパンギーナの特別な治療薬はなく、対処療法になりますので、自宅でのケアや注意点についてまとめております。
しっかり手洗いをして、夏かぜを防いでいきましょう! #たなかファミリークリニック
#名張市#名張市つつじが丘#消化器内科
#苦痛の少ない#胃カメラ#大腸カメラ
#夏かぜ#ヘルパンギーナ
1か月 ago

*
こんにちは!
たなかファミリークリニックです。 毎日本当に暑いですね〜
看板前のお花たちも、暑さに干からびそうになりながら、なんとかがんばっております。 夏バテや熱中症など、体調を崩しやすい時期ですので、皆様十分にお気をつけください。
お身体の不調を感じた際は、無理せずに早めの受診をおすすめしております。 熱中症については前回の投稿にまとめておりますので、ぜひご覧ください! #たなかファミリークリニック
#名張市#名張市つつじが丘#消化器内科
#苦痛の少ない#胃カメラ#大腸カメラ
1か月 ago
当院の施設基準について
右の画像をクリックすると施設基準についてのPDF画像が別ウィンドウで開きます。
お知らせ
- 2025年06月24日
- お盆期間中の診療について
- 2025年06月03日
- 令和7年度 名張市国民健康保険 特定健診・後期高齢者健診・がん...
- 2025年05月14日
- 6月臨時休診のお知らせ